• News
  • 共通

中堅・中小企業のデータ分析に向けた分析プロセスの自動化ソフトウェア、大塚商会が開始

DIGITAL X 編集部
2021年11月12日

中堅・中小企業を対象にデータ分析に必要なプロセスを自動化するためのソフトウェアを大塚商会が2021年11月1日に発売した。一般企業向けに提供してきた製品のシステム構成を見直し、データ分析の規模を小さくしたほか、クラウド上で運用することを前提にすることで初期導入コストなどを抑えた。中堅・中小企業自らによるデータ分析を支援する。同日に発表した。

 大塚商会の「dotData Lite」は、中堅・中小企業あるいは部署単位でのデータ分析を想定したデータ分析環境を構築するためのソフトウェア。大規模なシステム分析を対象にした「dotData Enterprise」の機能はそのままに、システム規模を抑えたほか、クラウド上での運用を前提にするるなどで利用料金を抑え、小規模環境での利用を容易にしたという(図1)。

図1:「dotdata Lite」の利用形態

 具体的には、dotData Enterpriseのシステム構成が最小5ノードからなのに対し、同Liteは1ノード構成になっている。米dotdataと国内独占販売権を持つNEC、および大塚商会とが、中堅・中小企業が自らデータを分析できるように開発した。

 dotdataは、データ分析に必要なデータやAI(人工知能)モデルなどの整備・管理といった分析プロセスを自動化できるソフトウェア。2021年6月には、経営指標を分析するためのサービス「大塚商会dotData AI分析サービス」も先の3者で共同開発し販売してきた。

 大塚商会によれば、AI活用への期待値は年々増加傾向にある反面、多くの企業においては高度なスキルを必要とするデータサイエンティストの育成は困難であり、外部の専門家に依頼すれば相当な費用がかかる。業務内容によっては小規模に分析を始めたいニーズもあるという。

 dotdata Liteの利用は月額35万円から。別途、dotdata Liteを動作させるクラウド環境としてMicrosoft Azureを用意する必要がある。大塚商会は、dotData AI分析サービスを含め、2022年末までに100セットの販売を予定する。