• UseCase
  • 公共

木山産業など、新潟市で首都圏企業のテレワーク拠点誘致に向けたローカル5Gの開発を実証

DIGITAL X 編集部
2020年10月30日

ビル建設などを手掛ける木山産業などは、首都圏企業のサテライトオフィスやテレワーク拠点の誘致を目的に、ローカル5G環境の実証を2021年1月以降から同年3月末まで実施する。企業を誘致し、地方都市が抱える生産人口の減少を解決したい考え。実証に参加するNTT東日本新潟支店が2020年10月20日に発表した。

 木山産業は、新潟市でビルなどの建設事業を展開する企業。今回、大都市圏における在宅勤務や、地方都市におけるサテライトオフィス勤務などのオフィス環境としてローカル5Gの通信環境を構築する。働き方改革のための課題解決、および感染症リスクと共存する新たな働き方を検証し、地方都市が抱える生産人口の減少を解決したい考えだ(図1)。

図1:遠隔での会議や共同作業など、新しい働き方に必要なリアルなコミュニケーションを検証する

 今回の実証は、総務省の「地域課題解決型ローカル5Gの開発実証」事業によるもの。木山産業が所有する新潟市の商業施設「プラーカ2」と、東京都渋谷区の高層ビル「渋谷スクランブルスクウェア」をネットワークで接続。NTT東日本などと組織した、新潟ローカル5G実証事業コンソーシアムが実施する。

 課題実証では、(1)遠隔会議の品質向上や会議の効率性向上等に関する実証、(2)VR(仮想現実)デバイスなどを用いた大容量3Dオブジェクトによるデザイン制作などの遠隔協調作業を実証する。

 技術実証では、ローカル5G(第5世代移動体通信サービス)の性能評価、干渉を低減するエリア構築やシステム構成の検証および高精細映像伝送を目的としたアップリンク/ダウンリンク比を検討する。

 新潟市をはじめとした地方都市では、若年世代の県外流出による生産人口の減少や地方経済の低迷などが課題になっている。新潟ローカル5G実証事業コンソーシアムは、ローカル5Gを整備した拠点にイノベーティブ企業を集積し、ベンチャーや第二創業の創出などを後押したい考えだ。

デジタル変革(DX)への取り組み内容
企業/組織名新潟ローカル5G 実証事業コンソーシアム
業種公共
地域新潟市および東京都渋谷区(両地域の建物をネットワークで接続)
課題若年世代の県外流出にともなう生産人口の減少と、経済の低迷に歯止めをかけたい
解決の仕組みローカル5Gを活用して新潟県に首都圏企業のサテライトオフィスやテレワーク拠点を誘致するとともに、同拠点にイノベーティブ企業を集積させ、若年世代の人口流出に歯止めをかける
推進母体/体制木山産業、NTT東日本新潟支店、渋谷スクランブルスクウェア、新潟県、伊藤忠テクノソリューションズ、BSNアイネット、フラー、ソルメディエージ、NTTドコモ、新潟大学、新潟経済社会リサーチセンター
活用しているデータ遠隔会議における参加者の映像や音声、3Dオブジェクトなど
採用している製品/サービス/技術ローカル5G、3D-VR遠隔協調作業システム
稼働時期2021年1月以降から同年3月(実証実験の期間)