• UseCase
  • 流通・小売り

ギャップジャパン、「Gap」「Banana Republic」のオンライン販売商品の返品手続きをネット上で完結可能に

池田 真也(DIGITAL X 編集部)
2021年9月6日

ギャップジャパンは、同社のアパレルブランドである「Gap」「Banana Republic」の公式EC(電子商取引)サイトにおいて、商品の返品手続きをネット上で完結できるサービスを2021年8月26日に開始した。ヤマト運輸が同日に開始した返品・配送サービスを利用する。同日に発表した。

 ギャップジャパンは2021年8月26日、「Gap」「Banana Republic」の両ブランドの公式EC(電子商取引)サイトにおいて、返品サービスを拡充し、返品の受付から返送までの手続きを専用サイト上で完了できるようにした(図1)。これまでは店頭持ち込みかカスタマーセンター経由だけだった。顧客の利便性を高めるほか、返品業務の効率化・省力化を期待する。

図1:「Gap」「Banana Republic」の両ブランドにおける返品処理の流れ

 返品を希望する顧客は、返品受付専用サイトにアクセスし、注文番号とメールアドレスのほか、購入した商品の受取日や返品理由、名前や住所などを入力する。その際に、返送方法を自宅や指定場所での集荷か、オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」あるいはファミリーマートへの持ち込み可が選択できる。持ち込みの場合は、メールで送付される二次元コードを店頭で掲示すれば伝票作成は不要になるい。

 返品サービスは、ヤマト運輸が提供する「デジタル返品・発送サービス」を使って実現している。同サービスを使って、ギャップ専用の返品受付用サイトを運用している。ギャップは「デジタル返品・発送サービス」の国内ファーストユーザーだ。

 デジタル返品・発送サービスは、英Doddle Parcel Services製の返品システムと、ヤマト運輸の配送ネットワークを組み合わせて実現したサービスである。両者は2020年8月から、ECサイトで購入した商品を店舗で受け取るためのサービスを提供してきたが、新たに返品・発送にも対応した。

 ヤマト運輸によれば、新サービスでは、顧客の利便性を高められるほかに、返品業務の負荷軽減や、種々の情報をデータ化することによる業務量把握が可能になるとしている。

デジタル変革(DX)への取り組み内容
企業/組織名ギャップジャパン
業種流通・小売り
地域東京都渋谷区(日本本社)
課題ECサイトで販売した商品の返品方法を拡充し、顧客の利便性を高めたい
解決の仕組み返品方法に、これまでの店舗持ち込み、カスタマーサービス経由に加え、受付から配送までの手続きをオンラインで完了できるようにする
推進母体/体制ギャップジャパン、ヤマト運輸(英Doddle Parcel Services)
活用しているデータ顧客の情報、商品の注文番号、配送情報
採用している製品/サービス/技術デジタル返品・発送サービス(ヤマト運輸製)
稼働時期2021年8月26日