- News
- 医療・健康
スマート手術室の構築サービス、日立が開始
各種医療機器の情報を統合管理できる“スマート手術室”の構築サービスを日立製作所が2021年2月26日に開始した。手術中に起こる事象を多面的に分析したり、手術室外と情報を共有したりが可能になる。2021年2月25日に発表した。
日立製作所の「METIS(メーティス)」は、手術室にある種々の医療機器や設備からの情報を一元管理できる“スマート手術室”を構築するサービス。東京女子医科大学を中心に5大学11企業が連携して開発する治療空間一体型システム「Smart Cyber Operating Theater(SCOT)」の概念に沿って、医療機器を含む手術室のエンジニアリングから、手術室の運用効率化支援、メンテナンスまで各科・各症例向けにパッケージ化して提供する(写真1)。
METISでは治療効果の向上とリスクの低減の両立を目指す。そのためにMRI(Magnetic Resonance Imaging:磁気共鳴画像)などの画像や、患者の生体情報といった異種の情報を時間同期させて保存することで、手術過程で起こる事象の多面的な分析を可能にする。
病院内の手術室外とも手術統合情報を共有することで、執刀医と手術室外にいる熟練医のコミュニケーションを支援する。熟練医師が映像上に注釈を書きこんだり、両者が音声を共有したりしながら手術を進められる。
METISは、SCOTの中核技術である治療室用の情報融合プラットフォーム「OPeLiNK」(OPExPARK製)を使って、日立の各種医療用システムや手術室統合ノウハウを統合したもの。OPeLiNKは、種々の医療機器を改造なしにネットワーク接続し、医療機器情報の統合・表示・保存・配信を可能にする。
両社は今後、情報統合を活用した手術情報データベースの作成や、同データベースを用いた各科・各症例向け手術支援アプリケーションの拡充に取り組むとしている。
METISの価格は個別見積もりである。